今期2回目の監物をやろう
![]() |
2007-1/28(日) 久しぶりに監物地先をやってみよう!とトップの提案で決定 予報も3日前より変って好天気です 寒に入ってから暖かく仕事もやりやすい 本部でタツマの配置と人数が決められ(表側に5名、監物に5名、勢子2名)各、タツマに向かいました 自分は表側の下から3番手 沢越しの階段を上がった尾根です 下を見下ろすと急勾配で石がゴロゴロのチョット危ない感じです 檜藪が雑木との境で横に何本かの兎とが来ていて!こんな所をよく使っているな?と思うような場所です 最後のタツマ配置に着いた頃、OK!頼むよ!ゲームの開始です 放したぞ! 香り鳴きのようで放す前から鳴いていましたが下から自分の真下当りに来て、裏側に回し鳴きです〜 裏側から上に鳴きあげて行ったぞ!!勢子の無線が飛んでます 気をつけて!!・・・・・・・ ・・・・・・・・ ・・・・・・・ タカーン・・・・・・タカーン、タカン・・・・・・タカーン・・・・・・・・・タカーン?いくつ転んだ?勢子がさかんに無線で聞いています?? B金森氏がヤ〜おかしいや?狂ってるや!・・・・・・当んなかったや?止ってる所も撃ったんだけど?おかしいな!!・・・・・・・・ 皆が笑っています? ガサ〜ン あっ〜来たな!!上を見据えているとスコープに入りました 急勾配を一直線に下って自分との差は20m、 そのまま来れば横に3m位の直線で交差するように飛んできました タカーン・・・・膝を付き転びmなした!先々週のスコープ調整から心配でしたが、やらやれ・・・・一安堵です・・・転んだぞ!・・・・・ 無線で連絡し終わった時、モコ?と起き上がり一気に下まで転げるように下ってしまった?アレレ?・・・・・・矢強いな?凄いな? その場にリックをおろし、下っていくと犬が3匹、飛んで来た!ヨシヨシ ギャンギャン鳴いています ほめてあげると喜んでいるように見えました 3匹の犬を小枝につなぎ、処理をして仲間に無線連絡 、4名で道上まで上げて河原に直行し昼飯です |