蝦夷鹿猟の世界です 

リアルな画像もありますので関係者以外(ハンター)はご覧にならないで下さい

〜蝦夷鹿管理計画〜

異常なまでに増えたエゾ鹿の食害被害が海洋被害まで発展し今年も、メス鹿は無制限です。 
道ではエゾ鹿管理保護計画が行われ適正数まで管理しようと猟友会に協力をお願いし年間を通して有害駆除が行われています  
年間被害額が30億円を超え深刻になっております。
また草地からのエゾ鹿の飛び出し事故で一年中、人身事故が絶えないとの事です 
昨年も私たちが通過した直線道路で道内の方が2名、犠牲になりました

発情がまだ起きていないメスにグルが追い掛け回して飛び出すんですね 
運転席に飛び込んでいる事故が多いそうですからくれぐれもスピードの出しすぎに注意してください
えぞ鹿猟
蝦夷鹿猟は

北海道を代表する勇壮なエゾ鹿猟は一部を除き2006.10/25から解禁になりまた内地の我々、日曜ハンターはこの日を待ちに待って小遣いを貯めて安い航空券を買い求め、1週間の休暇をとりこの日の為に出来る範囲の犠牲をこれに変え楽しみに道東へ向かいます 最近、射撃場で教えていただいたんですがANAが募集しているスカイホリデェー”私らしくは格安の設定で驚きました       
(皆さんよく調べてありますね?----) ほんとに安いですよ 
6日間でホテル代込みレンタカー含めて8万円位なんですね---たまげました?
私は今年、ANAの旅割切符で例年になく割引券が購入できました------超割切符より安かった〜
道東は今年も暖かく静岡と余り昼間は変わらないな〜って感じでした  
下手な鉄砲、数撃ちゃ当たる!何て事は狩猟ではありませんが!射場で練習してきた様に 
最後まで勢子に怒られっぱなしでした-----
半矢で血のりが無ければ探しようが無いからです--- もう〜こちらがもう〜ほとんど牛ですよ〜




根室中標津空港
2006-10/25〜10/31
道東の玄関口は
釧路、帯広、女満別、根室中標津空港があります
 
ANAが就航しています 
超割や早割り等を利用してなるべく安い
航空運賃を利用しましょう
羽田〜中標津


2006-11/15〜2007-2/15

西伊豆の日本鹿は初日から今期もメス鹿が解禁になっています
ミカンの収穫時期が最盛期になりました

鹿はもミカンの若芽を食べ、キノコを食べるので困るんですね













ディアコ〜ル猟と教訓






道東の猟場は遠方からの発射になりますから
300m, 400mは当たり前に発射します 
高速弾を使い自分は矢先の確認とバックショットがない場合は
発射しません
 事故があってからではどうにもならないからです
使用ライフル
Remington300Win magnumを使用しています

I
MR4350 72グレン 165グレンDGA 3040F/s
昨年はミカンの木を折られる被害が多く早い時期から
今年も有害駆除が行われました 
河原で合った農家の方から最近、猪にミカンを食べられ木まで折られて困る、この辺りも猪狩りをやってくれないか!
と言われましたがハンターの他の領域で私らには
出来ません〜気の毒のようですが?


猪の8頭は誰でも撃てるが時として2頭はどうしても
取れない事がある

これを仕留めて名人と言われるんだ!・・・・なるほど!

     

 

       トップページへ