![]() 〜沼津市重須 長浜港〜 2007-9/2 pm4:00 狩猟仲間の佐野ちゃんと夜間の水銀灯を確認して竿をセットし長浜港から沼津の千本へ〜 イカダを確認しながらゆっくり〜向かいました 沼津港からわづか西側の砂浜です そのわずか100mほどの沖です! 専門の太刀釣り漁船が早くも場所取りして浅瀬に構えていましたが? 以前より大分、陸に近い所です? えぇ〜そんな浅い所へ? 自分達は以前の場所にアンカーを投入して日の暮れる時間までに支度や道具の位置を揃え、ゆっくり仕掛けを投入しました PM7:00頃から釣れ始め最初はやはり大物です この時期に指4.5本あり、まづまづだ!これなら良いな!そうだな!ヨ〜シ 二人で満足な会話でしたが〜 その後自分の所だけ釣れます?が? 彼の所には当たりがありません?群れでない単独の太刀の回遊のようです いれば食いますからいないんですね! 釣れ始めた時間は何と!pm9:00でしたから彼も大分、辛抱したようです 自分はコツコツと来ていましたが気の毒の様です! やはり猟師の船を見ると場所のようで大きく竿が曲がっていました こちらも水深を見ながら移動したりアンカーのロープを調整したりして 場所を捜しながら釣っていました〜 pm10:00になっても”上がろうか”と言っても返事が返ってきません pm11:00になったので”ボチボチ上がろうか!?” と言うと ”もう少しやろう!”結局pm11:45で上がる支度です 彼は5〜6本とか言っていました まあ、まあ?こんなもんかもな? あた来週でも来ようか! 面白い事に太刀の細い掛かった物にヤリイカが食いつき掛かり上げる事が出来ました 例の”たけたろう”です・・・大きなヤリイカのことです またサビタチや本コチが掛かったりで面白かった久しぶりの夜釣りでした・・・・これから猟期までは楽しめそうです |