第3番札所へ
亀光山 釈迦院 金泉寺
(きこうざん しゃかいん こんせんじ)
所在地:徳島県板野郡板野町大字亀山下66
電話:088-672-1087

ご本尊は高さ約91センチの釈迦如来像で、脇侍に阿弥陀如来、薬師如来の三尊像が祀られています

   
 朱色に塗られた山門は現代風です  
   
 左側にローソクを立て中央に線香を立てます  弘仁年間(810?24)弘法大師が四国を巡教された際、村の人たちが日照りに苦しんでいるのを見て、この地に井戸を掘られた。この井戸から湧き出た水は霊水で、「長寿をもたらす黄金の井戸」とされ上から覗くと自分の顔が見えれば事無きとするという事で皆さんが見えるかな?あっ 見えた 喜んでいました、


戻る    大日寺へ