久しぶりのサルスベリをやろう!
![]() |
久しぶりのサルスベリを囲み、ゲームの開始です 自分は本部下の過去に何回となく倒した洞の場所です〜 ここは見た限りでは最近、使っていないようです! 今日はどうかな?タツマはどこも期待が多い? ここは洞が深く無線が他のタツマから聞こえない場所で鳴き声も聞こえない事が多く、ちょっとツマラナイ場所です・・ しかし下を回してくると面白いところです! 良いかな・・・・・・?放すぞ〜開始です 10分ほど経過したかな〜起きたぞ!行くぞ、行くぞ!緊張がピーンと張り詰める瞬間です!・・・・・ 8番、9番!気をつけて!・・・・・・・・・鳴りません・・・・・・ウンコだぞ・・・・8番が無線を飛ばしてます・・・・・・・ 上を抜けて行った様だ・・・・勢子からタツマを切られたからJ番白ヌタに回ってくれ!・・・ 自分は即刻、車に戻り早く移動しないとカヤに行ってしまう!・・・・・・ 無線を聞きながら途中、”戻って来た・・・カヤだぞ、香花の肩だぞ”、色んな情報が流れ〜 自分は板倉のタツに飛ぶ事を伝え、タツマに向かい飛びおりるようにして到着です・・ しかし鳴きは聞こえず?まだこちらには来ていないから・・・・・・物はどうも?逆方向に飛んだようです〜・・・・・ わずかながら無線が聞こえる時もありました・・・・ しばらく時間も経過し、距離も遠く、車に戻り情報を確認するとトラコが逮捕、トラがまだ見つからないとの事です・・・・ 移動しながら車の無線を傍受、山に登りハンディーをかざし 方向から近いと思いトラ〜コイコイコイ〜、聞こえたようです〜しばらくして鈴が聞こえ呼びながら移動して逮捕です・・・・・・ 時間もまだpam1:30です・・・・・昨日の疲れもあり今日はあがろう〜 ・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・ 早めの帰宅となり昨日の猪と鹿の払いの膳をやろう〜 一晩つるした猪は脂が硬く剥くに何時もと違う感じです 慣れた手付きで解体が進み、やはり途中でいつものタンを塩コショウで焼き一杯! やりたくなりました〜フライパンに油をひき、ニンニクをスライスして炒め、タンを入れ根深を入れて色が変る時に塩、胡椒、一味を加え 炒め酒をジューと入れながら返し返して終了です〜 旨いな〜腹が減ってる事もあり心一つでやってるから余計に旨いんでしょう〜最近は自分がこの当番になりました〜 また解体をして袋に入れてくじによる分配です〜自分は昨日、出猟していませんから実は権利はありませんでしたがトップが仲間だから! と言うことで分配までして頂きました ちょっとヤバイかな?と思いました気持ちを戴くことにしました・・・・ 射手による乾杯で払いの膳〜副会長のC稲葉氏の音頭です ”今日は皆さん昨日に続きご苦労様でした〜皆が心、一つにして汗をして苦労して今年は今日で42頭の成果です 事故の無いように気をつけて残る猟期を楽しみましょう・・・乾杯!” ・・・・乾杯!・・・いただきま〜す・・・・ やはりハンターは物を捕って、この払いの膳が楽しいんです・・・ pm7:30には盛り上がり早めの解散となりました・・・・・お疲れさまでした〜!! |