奥の雑木林は深くて熊笹が茂っています 草地と雑木の境で食んでいます〜中には谷地があり水も至る所で染みていますから安心な訳です〜 今の時期、何故かエゾ鹿にはダニが全然いませんでした?〜 処理が早いのでまだ這い上がってこないのかも?知れません----本来はいるんでしょう 毎年、車で運ぶと凄いと聞いています 触っても安心ですが日本鹿や猪は毎年、大変です---- 気温が高いので肌から落ちないで寄生しているんです 角を触っても足を引きずっても手に這い上がってきます 蝦夷鹿は寒さが厳しくなる前にかなりの物が落ちて土に潜るそうです 考えてますね? |